【泡洗顔の見直し】
モコモコ泡の洗顔って大好き!
CМであるような、顔洗うのにその量必要!?って位が理想。
フワフワではなく、あくまでモッチモチ泡。
ベストコスメの常連は、やっぱりモチモチ泡タイプ。
モチモチ泡にも色々ありますが、大体泡立てネットを使って、
簡単に泡がたっぷり作れます。
しかし前回同様、泡洗顔はNG!とのお言葉が…。
水分、油分を取り過ぎてしまうらしいのです。
W洗顔をするのって日本人くらい!
というのですが本当なのでしょうか?
ミルククレンジングのみで終われば、肌の潤いは保たれる。
毛穴の黒ずみ、汚れはどうやっておとせばいいのでしょうか。
(ふきとり化粧水は必要かも)
たっぷりの泡だから洗った気になり、実際は細かい所は
落ちていない…は本当!?
泡洗顔の卒業はまだまだ先のようです…。
とりあえずは、朝の泡洗顔はやめてみようかと思います。
これも意見が分かれそうで、朝の洗顔は
乾燥するからお湯ですすぐだけで十分!という意見と、
寝ている間も皮脂は出ているから、洗顔料で汚れを落とす方がいい!
という意見…。これは肌タイプにもよるのでしょうね。
草花木果では、ハリ肌洗顔フォーム・ゆずがおススメ♪
洗顔でエイジングケアが出来ちゃう!